ブックタイトルuchiko_all
- ページ
- 37/112
このページは uchiko_all の電子ブックに掲載されている37ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは uchiko_all の電子ブックに掲載されている37ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
uchiko_all
35八日市の製蝋業の発展とともに栄えた商工業の町である内子市街地中心地域と、市街地から県道を4キロほど入ったところの米・葉タバコ、野菜・果樹・林産物の生産を主とする純農村地域からなります。内子座や伊勢舎跡、元化育小学校、元警察署、八幡神社、禅昌寺などの文化遺産、安あだち達玄げん杏きょう、高たか畑ばたけ誠せいいち一などの頌しょう徳とく碑ひが点在します。地域に生活する人々が心を合わせ、力を出し合って地域の教育力を高め、地域の文化・経済・福祉などの振興を期待します。六日市自治会人に優しく環境にやさしい六日市をつくりますEMぼかしで作った堆たい肥、液肥の活用方法を学習し、実践します。また、自治会内で活動の拠点となる場所を検討します。分別収集の方法について学習を行い、ポリバケツによる分別を試してみます。また、マイバッグ運動を実践します。畑中・廿日市地区と連携して、ホタルの住めるよう郷之谷川の環境を整備します。観光客が多く訪れますが、内子座、休憩所、トイレなどの表示がわかりにくいことから、見やすい標識を子どもたちと一緒に設置したり、案内地図を配布したりします。商工業毎月、第1日曜日に開催され、定着しつつある「かあちゃん市」と連携し、継続的、長期的なイベントを開催して魅力ある商店街を目指します。また、図書館周辺跡地の活用を図ります。農林業観光農園など安定した魅力ある農林業の確立を目指します。休耕地を「個人菜園」「個人農園」などとして貸し出し、有効利用を図ります。地域間の交流をすることにより、耕作意欲を取り戻し、元気な地域を目指します。そのために、未経験者への「菜園、農園」の作業指導が行えるよう体制の確保、収穫祭の実施、桃、なし、栗など出資によるオーナー制度の研究などを行います。町内の隠れた偉人を紹介した文章を掲載した案内板を作成して、縁の地に設置します。自治会で高齢者教室を開催したり、生涯学習全般にわたり、高齢者に指導者として参加していただいたりします。どんど焼きに自治会として協力したり、高齢者にお亥の子さんの指導をしてもらったり、伝統行事にみんなで取り組むことにより、交流を図ります。郷掃清の川谷之むいかいち